ゆーとの旅ぐらし

ゆーとの世界たびぐらし

人生常に崖っぷち!世界を旅する系男子ゆーとの世界放浪ノマド奮闘記

2016-01-01から1年間の記事一覧

ベトナムで英語は通じるの?旅行前に知っておきたい

最近何かと日本人の間で人気になってきているベトナム旅行。 こうしてベトナムに長期で滞在していると、ホーチミンやハノイなどの大都市はもちろん、近年発展が目覚しい中部のダナンなどでも日本の人を見かけることがあります。 いざベトナムに来てみたいと…

ベトナムのクリスマスを過ごして。ベトナムの日常に残るフランスとは

ドン!と言う大きな音と共に乗っていたトラックが大きく揺れた。トラックが川に飛び込んだのだ。 と言っても、別にトラックは道を逸れたわけではない。これが村に入るための正式なルート。車が渡れる橋はこの村にないのだ。 さて、みなさまクリスマスはいか…

シンガポール。安い食事を探していたら、チャイナタウンで世界一安いミシュランにたどり着いた話

シンガポール。世界一とも言われる清潔な街並みと、厳しい法律、そして西洋的な実益主義で知られるこの国。 かつては世界でも有名なガッカリ観光スポットとして知られていたマーライオンも、今では移転に伴って、夜景と共に眺められるオシャレスポットに変化…

リアルハンガーゲーム?殺人あり?ロシアの極地サバイバルショーが恐ロシア

フェイスブックを眺めていると、気になる記事が目に飛び込んできました。 記事はイギリスの情報サイトBusiness Insiderのもの。 なんとロシアで収録が予定されているリアリティショーが暴力も殺しもなんでもありの、まさにリアルハンガーゲームになるという…

[家まで断捨離]バックパック一つで暮らす最強ミニマリストが教える秘訣

バックパック一つで旅をし始めて3年になるゆーとです。 3年前、バックパック一つを背に海外に向けて旅立ちました。これが自分にとって人生最大の断捨離、家の断捨離を終えた瞬間でした。 モノが溢れるこの時代。日本で会社勤めをしていた自分の家にも数多…

無料で英会話を上達させる、実践的な英語勉強法まとめ

英語の勉強ってお金がかかる! そんなイメージを持っていませんか? 東南アジアで英語を教えたりしていると、予算の都合からとにかくお金をかけないで勉強できる方法を考えたりします。 話すための英語に必要なのは、相手の言葉を聞き取るためのリスニング力…

ベトナム、ホーチミンからハノイをバスで旅して。

ホーチミンからバスに乗り、ようやくハノイに辿りついたのは出発から丸二日たった朝のこと。今から向かっているのは、ここからバスを乗り換え、さらに7時間ほど北に進んだ小さな町。この町で住み込みで英語を教える話が持ち上がったからだ。 正直なところ、…

ペットの犬に「空軍大将」?タイの新国王、ワチラロンコン国王ってどんな人?

2016年12月1日。先代プミポン国王の崩御から一ヶ月半の空位を経て、ついにワチラロンコン皇太子が王位につくことを受託、新国王に即位しました。 新国王と確執があるとも噂されていたプレーム氏も継続して枢密院議長に就任。政治的な混乱は特にない。しかし…

シンガポール、ゲイラン地区を訪れて。シンガポールの実利主義

シンガポールの街は清潔だ。という話を聞いたことがある人もいるかも知れません。 確かにシンガポールの街、特に道路などは清潔さという点においては他の東南アジアの国とは比べるべくもないほどに清潔です。 これは発達した経済による進んだ教育制度という…

ラオス。観光旅行でヴィエンチャンに行く前に知っておきたいこと

ラオス。 東南アジアの内陸に位置するこの国の名前を、日本で耳にする機会は少ないと思います。 ラオスはアクセスの不便さもあり、日本人の旅行先としてはどうも敬遠されがちで地味〜な印象。でも旅好きなバックパッカーたちの間では、古き良きアジアを楽し…

なぜ僕はタイでチャレンジしたい人に向いていると考えているのか

ぼんやりFacebookを眺めていたら面白い記事が流れてきた 熱中して働くならタイへ!タイで若者が働くべき3つの理由 | ANNGLE 短い記事ながら、思わず読みながらウンウンと頷いてしまう。 昔は夜の街の国というイメージが強すぎて、行くのを避けていたタイだ…

「日本死ね」はなんでヘイトスピーチにならないの?

「日本死ね」 そんな言葉が流行語大賞のトップテン入りしたなんて話を耳にしました。 年を経るごとにどんどん流行っている言葉を紹介するというより、流行らせたい言葉を紹介しているとしか思えなくなってきた流行語大賞だけども、今年のはとくにひどい。な…

ベトナムビザを所得する時に気をつけたいこと

現在ベトナムビザを所得するため、シンガポールに滞在中。 世界に国は数あれど、避けて通れないのがビザの問題。いくら行きたいと思ってもビザを持っていなければ国境を越えることはできないんです。しかしありがたいこと日本人がビザ無しで渡航できる国は1…

「英語の発音が笑われる」なんて大嘘だ。「違い」を理解するために大事なこと

「英語を喋ったら笑われるかもしれないから話せない!!」 なんて気にして喋ることをためらってしまって人いるかもしれません。 しかし実際にあちこちで暮らし、様々な国出身者と英語で話し、現地で生活している日本人の英会話なども多く目にしてきました。…

カンボジア、シェリムアップの治安。アンコールワット観光に行く前に知っておきたいこと

「嘘だろ!おい!」 深夜2時。夜中にふと目が覚めて、部屋の惨状に思わず声を上げた。 「ちょ、ちょっと。どうしたの?」 かなりの剣幕だったのだろう。すぐに同じ部屋で寝ていたエストニア人が起きてきた。起こさないといけないと思っていたところだから、…

節約トラベラーは8日間のラオス滞在でいくら使ったのか

最近ラオスって聞くけど、滞在費ってどのくらくらいかかるもんなの!? なんて疑問に思っている人もいるかも知れません。 無理もないです。何せラオスはじみ〜な国。 タイなら料理。ベトナムなら小物などのように、なんとなく思い浮かぶものもあったりするも…

あなたは「やりたい」を先延ばしにしていないか?恐怖に打ち勝つたった一つの方法。

あなたはやりたいと思ったことを先延ばしにしていないでしょうか。 旅行に行きたいとか、資格の勉強を始めたいとか、挑戦したいことがあるのについ先延ばしにしてしまう人は多いと思います。 その背景には恐怖があります。 ですが恐怖は判断を鈍らせ、すべき…

TOEICのための勉強はやめて話せるようになろう。ペラペラ話したい人のための英会話攻略法

『TOEICの高得点をとったのに英語が話せない』 そんな話を聞くのって珍しくないですよね。 だから英語で話すのが難しいとか、自分には無理だなんて思っちゃってる方、結構多いんじゃないでしょうか。 でも英語を話すのって実は簡単なことなんです。僕のよう…

短時間数分で英会話を劇的に改善する「時間稼ぎ」の魔法

もうちょっと時間があれば言葉が出てきそうだったのに… ワーホリに行ったり、英会話学校に通ったり、英会話をしている人なら、そんなこと一度を思ったことがあるかと思います。 会話が流れてしまったすぐ後に「あっ!あぁ言えばよかったんだ!」と気づいたり…

タイ、プミポン国王死去は旅人にどんな影響を与えるのか

*1 *2 多くの日本人も訪れるチェンマイの町から、北へ150キロ進んだ山間にある観光の町パイ。 10月13日のあの日、普段は欧米からの旅行者を中心に観光客で賑わうこの町から突然音楽が消えた。 ラーマ9世。70年の長きにわたり国王であったプミポン国王…

バンコクで高級ホテルに泊まろうとしたら、ヒッピーたちと寝ることになった話

ゆーとです。 旅していて最もコストがかかるのが、宿代。 とは言っても僕はホステルやゲストハウスに泊まることが多いから、東南アジアにいる現在は宿代も非常に安く、500円を切ることもザラ。だからあまり気にせずAgodaなどを使って予約してきた。 ぶっちゃ…

タイで温泉巡り?パイにある自然温泉を訪れてみた

どーも、ゆーとです。 旅をしていて日本人が最も恋しくなるものってなんでしょう? 人?まぁ、これは人によりますね。家族と仲良しだったら家族が、友達多ければ友達が恋しくなる人もいるんでしょうけど、まぁ元々ボッチな僕にはあまり関係がない。 食べ物?…

旅と買い物。僕はなぜ小さなバックパック一つで旅しているのか

どーも、ゆーとです。 僕が初めて国を出て、各地を転々としながら暮らすようになって、1000日余り。 これだけ旅や移動の多い生活をしていると、だんだんとどうやって荷物を軽くするかということを考えるようになってきます。 やはり荷物が多ければその分…

チェンマイで格安ホステルに泊まってみたら案外快適だった

僕はホステルが好きだ。 と言っても旅に出るまで、日本で仕事をしていた頃はホテル以外に泊まったことがなかった。 と言うよりは、それ以外の選択肢を知らなかったというのが正しい。 しかし今と成ってはそうしたホテルで過ごした時間というのが、少し物足り…

世界遺産の街アユタヤを訪れて、鉄道使って安く行こう

バンコクは人々の欲望やエネルギーに満ち溢れていて面白い部分もあるけれど、その分そのエネルギーに当てられて疲れてしまう。 好きな人は好きだろうし、その理由もわかるのだけれど、僕にとっては見るものも少ないし好みの街とは到底言えない。二日も滞在し…

多言語を学ぶということ。英語を使って違う言語も勉強しよう

多言語話者と呼ばれる人たちがいる。 多言語話者っていうのはその名の通り複数の言葉を使いこなす人のこと。 日本ではあまり馴染みの多言語話者ですが、言語的に近い言語が多く存在するヨーロッパでは複数の言葉を使いこなす人というのは、珍しい存在ではな…

ワーホリ後悔しないための目的作り

海外というものがより身近になっていくのに伴ってワーホリで渡航する日本人も増えてきています。 でも実際カナダやオーストラリアでワーホリに来ている人を見ていると、中には満足いかないワーホリ経験をしたまま日本に帰国する人も少なくないというのも事実…

単語の数は重要じゃない。暗記をやめて話すための英単語を身につけために知っておきたいこと

どーも。ゆーとです。 英単語を覚えるの、苦手って人、苦手って人結構多いですよね。 英語を話すにはたくさんの単語を覚えなければいけない。 そんなイメージから英語を諦めてしまう人も多いかもしれません。 しかし実際海外に暮らすようになり、日本語より…