ゆーとの旅ぐらし

ゆーとの世界たびぐらし

人生常に崖っぷち!世界を旅する系男子ゆーとの世界放浪ノマド奮闘記

ベトナムで英語は通じるの?旅行前に知っておきたい

最近何かと日本人の間で人気になってきているベトナム旅行。

 

こうしてベトナムに長期で滞在していると、ホーチミンハノイなどの大都市はもちろん、近年発展が目覚しい中部のダナンなどでも日本の人を見かけることがあります。

 

いざベトナムに来てみたいと思っても、

「言葉通じないんじゃないの!?」

って不安になってしまいますよね?

 

というわけで今回は、実際にベトナムを旅し、暮らしてみた経験からベトナムで言葉の不安なく過ごすためのポイントについて解説してみたいと思います。

 

 

英語は通じるのか?

さて、まずベトナムでは英語はあまり通じるとは言えません。

 

さすがに高めのホテルや高級なレストランとかであれば、多少英語を知っている店員がいたりするのですが、多少店や宿のランクを下げると全くと言っていいほど、一気に英語が通じなくなってしまいます。

 

この辺は屋台でも英語が通じるタイとは大きく違うところです。

 

 

これはベトナムの学校では今でこそ英語は第二言語として必修となっていますが、反米感情などのため、特に北部ベトナムにおいてあまり英語教育は重視されてこなかったことが原因にあげられるでしょう。

有名どころの観光地であれば誰かしら英語を理解してくれますが、田舎に行くと喋れる人を探すのはかなり難しい印象があります。

 

英語はどの程度通じるのか

さてベトナムではどの程度英語が通じるのでしょうか。

ベトナム人は社会主義国家ではありますが、お金にうるさい人が多い印象があります。

そのため、外国人向けの商売をしている店ではほぼ不自由しないレベルで英語が使えるでしょう。

ホテル、レストランは大丈夫

まず外国人向けの高いホテル、そしてバックパッカー向けのホステルなどは英語が使えるスタッフがいることが多いので、ほとんど困ることはないでしょう。

レストランや外国人向けのカフェなども、ほぼ1人は多少の英語が伝わるスタッフがいると考えてもいいでしょう。

ローカル向けのレストランでは難しい

タイなどではローカルを対象としたレストランでも簡単な単語程度は通じることが多いですが、ベトナムのローカルレストランで英語を喋れる人を探すのは難しいことがあります。

困ったら子供を探すと吉

ただカンボジアでもそうですが、英語教育が早くなっていることもあり、逆に子供の方が英語を喋れることも多いです。

レストランでどうしても困ったら、その店の子供が翻訳してくれるかもしれません。

旅行関係の英語事情

旅行会計も英語が通じやすい場所の一つですが、地方のバスターミナルで英語が通じることがほとんどなタイとは違い、ベトナムではハノイのような大都市のバスターミナルでも英語が使えないスタッフが多かったりします。

ローカルも利用するバスターミナルなどより、旅行会社を利用しよう

バスターミナルや駅などでは、英語が通じないケースも少なくないですが、そうしたチケットを代行して取ってくれる旅行会社には上手な英語がいることが多いです。

なんだかんだバスターミナルに行くタクシー代などを含めると、街中の旅行会社で手配してもらうのと変わらない値段になることもあるので、こうした旅行会社を利用するのも一つの手です。

 

喋れなくてもコミュニケーションのとれる手段を用意しよう

残念ながらベトナムの英語事情は、他の東南アジア諸国と比べてもあまりいいとは言えません。そのため英語が通じなくてもコミュニケーションをとれる方法を用意しておいた方が得策です。

簡単なフレーズを覚えていく

ベトナム人はベトナム語を話せる相手とそうでない相手で、かなり露骨に態度が変わることがあります。そのため、簡単なベトナム語を覚えておくのもいいでしょう。

Xin Chao(こんにちは)のような簡単な単語を知っているだけでも、愛想が変わることがあるのでオススメです。

ただ発音次第で意味が変わってしまうベトナム語では、長い文章をカタカナ発音で読み上げても通じないことの方が多いです。

指差し会話帳を活用する

そのため、相手に文字で見せられる方が相手には理解してもらいやすいでしょう。昔ながらの手段ですが、決まったフレーズが用意されている指差し会話帳は役に立ちます。

書籍版でもいいですが、今だとアプリ版のYUBISASHIのベトナム語無料版をダウンロードしていて、スマホの画面を見せるのが手っ取り早いでしょう。

これならあらかじめ画面の写真を撮っておくことで、回線がなくても使うことができます。

簡単なフレーズを覚えていく

ベトナム人はベトナム語を話せる相手とそうでない相手で、かなり露骨に態度が変わることがあります。そのため、簡単なベトナム語を覚えておくのもいいでしょう。

Xin Chao(こんにちは)のような簡単な単語を知っているだけでも、愛想が変わることがあるのでオススメです。

ただ発音次第で意味が変わってしまうベトナム語では、長い文章をカタカナ発音で読み上げても通じないことの方が多いです。

ネット環境を確保する

長い文章は厳しいですが、短文ならばGoogle翻訳でも相手に理解してもらえる文章が出来上がるます。そのため、現地でネットにつなげる環境を用意しておけば言葉の問題はほとんどカバーできます。

ポケットWifiを使う

ベトナムに短期の滞在であるならば、日本からあらかじめポケットWifiなどをレンタルしておくのも一つの手でしょう。

料金的なことを言えば、正直後述する現地でプリペイドを購入する方法に比べてリーズナブルとは言えない方法ですが、日本から持ち込める安心感はあるでしょう。

現地のSimカードを購入する

値段的にはこちらの方法がオススメです。

SImフリースマートフォンを持っていけば。現地でSImカードを購入することで、すぐさまデータ通信を開始することができます。

僕はオーストラリアで購入したIphoneSEを使用していますが、東南アジアのどこの国に行っても差し替えるだけですぐにネットも電話も使えるようになっています。

通信速度で言えば南部ではMobifone、北部ではVietelが優勢なようですが、カスタマーサービスなど総合的に見えばいまのところMobifoneを選んでおけば間違いなさそうです。

 

まとめ

ホーチミンハノイなどの大都市は別として、ベトナムは東南アジアの中でも比較的英語が通じにくいかな、と感じることのある国です。

 

一方で英語教育熱の高まりもあり、子供たちの英語はかなり伸びてきていますし、知識レベルの高い大学生の中にはかなり流暢な英語を喋る学生も混じっているのでl、これから数年もすれば経済成長と相まって英語もどんどん通じやすくなっていくことでしょう。

 

しかし現段階でメジャーではない観光地などに行こうとするならば、スマホなどを活用して相手に見せられる方法を用意しておくのが得策です。